- 藤本歯科登戸医院 トップ
- > 審美歯科・ホワイトニング
虫歯治療の際に入れた金属の詰め物や被せ物……口を開けると見えてしまういわゆる「銀歯」を気にされている方も多いのではないでしょうか? そこでおすすめしたいのが「審美歯科」です。金属の詰め物や被せ物を、セラミックなどの白くて透明感のある素材に交換することで、まるで自分の歯のような、自然な見た目に仕上がります。
歯の見た目は、笑顔の印象を左右する重要なポイント。審美歯科では、患者さんの笑顔をもっときれいにするために、セラミック治療をはじめさまざまな施術でお口の美をサポートします。
セラミック治療とは、セラミックの詰め物や被せ物を用いた治療のこと。セラミックは自然な歯と同じような色や透明感を再現できるため、本物の歯と同じように仕上げられます。変色もしにくく丈夫で、金属アレルギーの方でも安心してお使いいただける優れた素材です。
銀歯で起こる金属アレルギー
金属アレルギーは、身に付けたアクセサリーなどの金属によって引き起こされるというのはよく知られています。ですが、最近では虫歯を削った際に使用する金属の詰め物や被せ物でも、アレルギーを引き起こすことがわかってきました。
これまでの虫歯治療では、主に合金が使われてきました。この合金は、貴金属の含有量が少ないほど金属イオンが溶けだしやすいという特徴があります。そして溶けだしてイオン化した金属が血液中に入り込み全身を巡ることで、アレルギー症状を引き起こすのです。
名称 | 特長 |
---|---|
オールセラミック![]() |
セラミック100%の素材です。自然な色や透明感を再現できるので、周りの歯と見た目の変わらない詰め物や被せ物が作れます。また軽度であれば、歯並びもきれいに整えることが可能です。金属を使用していないので、金属アレルギーの方にもおすすめです。
|
ハイブリッドセラミック![]() |
セラミックと歯科用の樹脂を合わせた素材です。適度な弾性を持っているので、噛み合う歯を傷付けません。 |
メタルボンド![]() |
金属の土台にセラミックを焼き付けた被せ物です。オールセラミックの被せ物に比べて透明感は劣りますが、自然な仕上がりで強度もあり、奥歯にも使用できます。
|
ファイバーポスト![]() |
光の透過性のある、グラスファイバーの素材です。根管治療後に立てる土台として使います。一般的に使われる金属に比べてしなやかさがあり、歯根への負担を軽減できます。 |
ラミネートベニア![]() |
セラミックでできた薄い付け爪のような板です。歯を薄く削り、その上に貼り付けることで、歯の欠けやホワイトニングで取れない着色、軽度の噛み合わせを改善します。 |
優れたCAD/CAMシステムの導入
当院では、できるだけ患者さんをお待たせすることなく、詰め物や被せ物を提供したいと考え、CAD/CAMシステムを導入しています。
この機器は、患部を撮影しコンピューターに読み込ませることで、自動的に人工の歯を設計して削り出し、セラミックの詰め物・被せ物を作ることのできる優れもの。院内でこの作業ができることで即日の治療が可能になり、通常の治療に比べて費用を抑えられるのもメリットです。
お忙しい方、できるだけ費用を抑えたいという方は、どうぞお気軽にご相談ください。
※表示価格は税込です。
治療法 | 素材 | 価格 |
---|---|---|
クラウン | ジルコニアオールセラミッククラウン (セラミッククラウンの内側にジルコニアの補強をしております) |
¥115,500 |
プロセラオールセラミッククラウン | ¥105,000 | |
メタルボンド(白金加金) 内部の金属が白金加金になっています |
¥84,000 | |
メタルボンド(チタン) 内部の金属がチタンになっています ※金属アレルギーを起こしにくい |
¥84,000 | |
e-max CAD/CAMオールセラミッククラウン (高強度のCAD/CAMクラウンです) |
¥73,500 | |
CAD/CAMオールセラミッククラウン | ¥63,000 | |
ハイブリッドセラミッククラウン | ¥52,500 | |
ゴールドクラウン | ¥52,500 |
インレー | セラミックインレー | ¥42,000~63,000 |
---|---|---|
ハイブリッドセラミックインレー | ¥21,000~31,500 | |
ゴールドインレー | ¥31,500~42,000 |
ラミネートベニア | セラミック | ¥84,00~105,000 |
---|
インレー | ダイレクドボンディング (保険適用外の特別なコンポジットレジン) |
¥10,500~31,500 |
---|
※値段の幅がある素材は、歯の大きさによって使用する材料の量が違うためです。
詳しくは、医院でデモ模型をお見せして説明しますので、お気軽にご相談ください
気になる歯の黄ばみや黒ずみ……ホワイトニングは、そのお悩みを解決してくれるとても手軽な方法。歯を削ることなく、特殊な薬剤(ホワイトニング剤)を使うことで歯をきれいに漂白します。
オフィスホワイトニング |
歯科医院で行うホワイトニングです。比較的早く、理想的な歯の白さを実現するならこちらがおすすめです。 歯の表面に濃度の高いホワイトニング剤を塗り、特殊な光を当てて作用させる方法。個人差はありますが、1回の処置である程度効果が表れます。数回繰り返すことできれいな歯に変身します。 |
---|---|
ホームホワイトニング |
ご自宅で行うホワイトニングです。ホワイトニング剤を注入したマウストレイ(歯科医院にて作製)を、毎日一定時間装着して歯を徐々に白くします。就寝時など好きな時間に行えます。効果が表れるまで約2週間必要ですが、白さが長持ちします。 |
※表示価格は税込です。
治療法 | 素材 | 価格 |
---|---|---|
ホワイトニング | ホームホワイトニング(片顎) | ¥14,700 |
ホームホワイトニング(両顎) | ¥29,400 | |
ホームホワイトニング専用ジェル | ¥3,150 | |
オフィスホワイトニング (当院では効果の高いレーザーを用いたホワイトニングを行っております) |
¥29,400 |
白くてきれいな歯を実現する審美歯科やホワイトニング。さまざまな方法がありますが、その選択肢は患者さんのお口の状態によって異なります。患者さん一人ひとりに合った方法を知るためにも、まずは一度ご来院ください。